Japan Innovation Reviewで拙著「デジタルビークルの知られざる正体」を2回にわたって取り上げていただきました
Japan Innovation Reviewで拙著「デジタルビークルの知られざる正体」を2回にわたって取り上げていただきました。詳細はこちらのサイトを御覧ください →前編: https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/84021 →後編: ...
BSテレビ東京Nikkei News NEXTに出演しました
2024年10月15日放送のBSテレビ東京Nikkei News NEXTに出演、CEATC 2024やJapanMobility Show Biz Week 2024、クルマのAI化などについて解説しました。 https://www.youtube.com/watch?v...
Tokyo Fm ブルーオーシャンに出演しました
2024年10月9日オンエアのTokyo Fm ブルーオーシャンに出演しました。クルマに使われるセンサーと、最新刊の「デジタルビークルの知られざる正体」についてお話させていただきました https://www.tfm.co.jp/bo/report/92369
SDV(ソフトウエア・デファインド・ビークル)とは何か(3)
様々な分野で進む複層的な価値形成 (前回から続く)複層的な価値形成は現在、様々な分野で起こっている。代表的な例は音楽ビジネスである。従来の音楽ビジネスは「CD」や「DVD」といったパッケージを販売することがビジネスの主流だった。ところが現在では、主流は音楽配信サービスに移っ...
SDV(ソフトウエア・デファインド・ビークル)とは何か(2)
SDVで大きく変わるクルマの価値提供 (前回から続く)SDVという言葉を直訳すれば「ソフトウエアで定義されるクルマ」ということになる。この「ソフトウエア・デファインド」という表現はもともとIT分野で使われていたものだ。例えば、スマートフォンは代表的なSDD(ソフトウエア・デ...
SDV(ソフトウエア・デファインド・ビークル)とは何か(1)
SDVがにわかに注目されている。一つの理由は、2024年8月1日に開催された日産自動車とホンダの共同記者会見で、最初に説明された提携内容が、ニュースリリースのタイトルにもなっていた「次世代SDVプラットフォームに関する基礎的要素技術の共同研究契約」だったからだ。電動化コンポ...
日経BPから新刊「ポストEVの競争軸 デジタルビークルの知られざる正体」が2024年8月1日に発行されます
このほど2024年8月1日に、日経BPから6年ぶりの新刊書「ポストEVの競争軸 デジタルビークルの知られざる正体」が発刊される運びとなりました。 世界の自動車市場で、電気自動車(EV)販売の鈍化が鮮明になっています。欧州や米国が、割安な中国製EVの域内への進出を阻むべく、高...
2024年7月25日にTECHNO-FRONTIER2024で講演させていただきました
詳しくは、 テクノフロンティアのサイト をご参照ください
御社の新入社員や中堅社員向けに自動車産業の「今」を解説します
自動車産業はいま、100年に一度と言われる変革期を迎えています。自動車産業はこれからどう変わっていくのか、そうした変化にどう対応しなければならないのか、御社の新入社員や中堅社員向け研修でレクチャーします。 ◎テーマ例 ●100年に一度と言われる自動車産業の変革期、その変化の...
2023年10月25日放送の「日経ニュース+9」に出演しました
こちらから動画をご覧になれます( https://www.bs-tvtokyo.co.jp/plus9/ ) ※2023年10月27日時点での情報です。動画アドレスが変更される場合、動画が削除されることもありますので、ご了承ください